ブログ担当のアサズマです!北海道でも暑い日が続くようになりました。皆様いかがお過ごしでしょうか。
6月18日(火)の雪印メグミルク工場見学(下の記事参照)に参加した留学生ビクトリアさんから以下の感想が届きました。工場内の神社に興味を持たれたようです。私はさほど違和感を覚えませんでしたが、日本人にとっても工場内の神社は珍しいかもしれません。祠(ほこら)は比較的よくみられるような気がしますね。ユニークな場面をお見せすることができてよかったと思います。お読みください。
---------------------------------
6月18日にユーラシア協会のメンバーと一緒に雪印工場へ行ってきました。初めてミルク工場に見学するのはとても面白かったです。いろいろな勉強になりました。例えば、工場の機械の設備をわかるようになりました。工場の中に小さな神社を見て、びっくりしました。これはロシア人にとって珍しく見えると思います。見学が終わった時、プレゼントとして工場で作ったミルクとチーズをもらいました。とても美味しかったです。見学の後、8人で喫茶店へ行きました。そのときいろいろな面白い話をできて、どうもありがとうございました。